- COMMENT
- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORYサイクル関係
寒さにも負けずナイトライドに行ってきた!
おはようございます(´・ω・`)
休みの日なのに睡眠時間3時間です・・・まぁ、理由は後ほど!
昨日は予告通りにロングナイトライドに行ってまいりました!(`・ω・´)
本来であれば早めに出発して日をまたがずに帰ってくる予定でしたが予定を変更しました。
久しぶりに子供たちが夜練に行きたいという事だったので、出発時間を遅らせることにしました。
練習から戻り、準備をゴソゴソしてたら出発が22時過ぎになっちゃいましてね・・・(;´∀`)

走るのやめようか・・・(´Д`)
なーんて弱気になりましたが、今日はすこぶる調子がいいので走りたい!!
そんな気持ちが押し勝って、遅くなりましたが家を出発です。
出始めは向かい風。 って事は、帰りは追い風になるからラッキー(゚∀゚)
走り始めて30分ぐらいでお腹が空き始めます(;´Д`) なんて燃費の悪い体でしょう(笑)
空腹と戦いながら、大好きなラーメン屋の茜屋さんの看板に視線は釘付けです・・・( ゚д゚)
イカンイカン!!ヽ(`Д´)ノ ラーメン食べて温まったら絶対に走る気なくしちゃう!
茜屋さんの魅力に負けることなく、東温市の方向に進んで行きます。
この辺りではあまりペースが上がらず、風も強かったのでマイペースで膝に負担をかけないペダリングを意識。
いつものプチクライムも本来であればアウターで勢いをつけて上がりきりますが、今日はムリ!
ある人の事を思い浮かべながら、インナーでゆっくりと進みます。 (゚⊇゚) モウ、インナー?
一瞬、どこかの教官におしかりを受けた気がしましたが今日は一人なので気にせず進みます!(笑)
プチクライムを終え、見奈良方面に向かい愛大病院まえのコンビニで補給タイムです。

サイクリングといえば定番のレッドブル補給!
あとは平地ばっかだけどね・・・(・´з`・) まぁ、レッドブル補給は儀式みたいなもんです(笑)

空腹に勝つ為には米でしょ(`・ω・´)
しゃけおにぎり投入~( ´∀`) 米、めっちゃウマ(゚д゚)
あとはデザートのシュークリームを食べれば補給は完了! これでラーメンの魔力にも負けない!!
ランタスティックで確認したのですが、ここでの休憩が8分程度。
買い物していた時間を考えると、外に居たのは5分ぐらいでしょうか?
自転車から降りて、動かないでいると猛烈に体が冷えて危険でした:(;゙゚'ω゚'):
生命の危機をマジで感じるレベルだったので、慌ててリスタートです(;・∀・)
ナイトライド名物の深夜の重信川CRでは追い風+下り基調なので足を休めながらでも30km/h巡行。
その後は寒さ対策の為に休憩は入れなかったので写真はございません( TДT)
走りながら腰を動かしたり、ダンシングもどきを入れたりして走りながら休憩をしました。
後半は風に恵まれず向かい風の中をひたすら走りましたが、最高に楽しい(´∀`)
左足がしびれたり腰も痛くなったし、足先の感覚は全く無かったけど顔がニヤけてました(笑)
2月の寒空の夜中に30過ぎたメタボがニヤニヤしながら、やたらと赤いロードに乗っているってね・・・。
よく職務質問もされずに、無事に家に帰ってこれたと関心しましたよ( ゚∀゚)アハハ!!

この日のデータはこんな感じ(・∀・)ノ
家に帰ってきて、速攻で熱いシャワーで体を温めましたよ(*´Д`*)
さぁ、体も温まったし寝よう・・・・・・・・なんて事にはならず。 全く眠くない!!!
眠くないから何かしよう! そうだ、息子が何か言ってたの思い出した(゚Д゚)

ドーナツが食べたいって、言ってたので深夜2時からサーターアンダギーを作るメタボ( ゚д゚ )
食事制限中ですから作っただけで食べてないですからね!!!(笑)
そんなこんなで、サーターアンダギーを2種類作って寝たのが4時半(;´∀`)
睡眠時間3時間ですが、とても充実しております♪ 今日は午後からテニス教室なので楽しんできますよ!

にほんブログ村
休みの日なのに睡眠時間3時間です・・・まぁ、理由は後ほど!
昨日は予告通りにロングナイトライドに行ってまいりました!(`・ω・´)
本来であれば早めに出発して日をまたがずに帰ってくる予定でしたが予定を変更しました。
久しぶりに子供たちが夜練に行きたいという事だったので、出発時間を遅らせることにしました。
練習から戻り、準備をゴソゴソしてたら出発が22時過ぎになっちゃいましてね・・・(;´∀`)

走るのやめようか・・・(´Д`)
なーんて弱気になりましたが、今日はすこぶる調子がいいので走りたい!!
そんな気持ちが押し勝って、遅くなりましたが家を出発です。
出始めは向かい風。 って事は、帰りは追い風になるからラッキー(゚∀゚)
走り始めて30分ぐらいでお腹が空き始めます(;´Д`) なんて燃費の悪い体でしょう(笑)
空腹と戦いながら、大好きなラーメン屋の茜屋さんの看板に視線は釘付けです・・・( ゚д゚)
イカンイカン!!ヽ(`Д´)ノ ラーメン食べて温まったら絶対に走る気なくしちゃう!
茜屋さんの魅力に負けることなく、東温市の方向に進んで行きます。
この辺りではあまりペースが上がらず、風も強かったのでマイペースで膝に負担をかけないペダリングを意識。
いつものプチクライムも本来であればアウターで勢いをつけて上がりきりますが、今日はムリ!
ある人の事を思い浮かべながら、インナーでゆっくりと進みます。 (゚⊇゚) モウ、インナー?
一瞬、どこかの教官におしかりを受けた気がしましたが今日は一人なので気にせず進みます!(笑)
プチクライムを終え、見奈良方面に向かい愛大病院まえのコンビニで補給タイムです。

サイクリングといえば定番のレッドブル補給!
あとは平地ばっかだけどね・・・(・´з`・) まぁ、レッドブル補給は儀式みたいなもんです(笑)

空腹に勝つ為には米でしょ(`・ω・´)
しゃけおにぎり投入~( ´∀`) 米、めっちゃウマ(゚д゚)
あとはデザートのシュークリームを食べれば補給は完了! これでラーメンの魔力にも負けない!!
ランタスティックで確認したのですが、ここでの休憩が8分程度。
買い物していた時間を考えると、外に居たのは5分ぐらいでしょうか?
自転車から降りて、動かないでいると猛烈に体が冷えて危険でした:(;゙゚'ω゚'):
生命の危機をマジで感じるレベルだったので、慌ててリスタートです(;・∀・)
ナイトライド名物の深夜の重信川CRでは追い風+下り基調なので足を休めながらでも30km/h巡行。
その後は寒さ対策の為に休憩は入れなかったので写真はございません( TДT)
走りながら腰を動かしたり、ダンシングもどきを入れたりして走りながら休憩をしました。
後半は風に恵まれず向かい風の中をひたすら走りましたが、最高に楽しい(´∀`)
左足がしびれたり腰も痛くなったし、足先の感覚は全く無かったけど顔がニヤけてました(笑)
2月の寒空の夜中に30過ぎたメタボがニヤニヤしながら、やたらと赤いロードに乗っているってね・・・。
よく職務質問もされずに、無事に家に帰ってこれたと関心しましたよ( ゚∀゚)アハハ!!

この日のデータはこんな感じ(・∀・)ノ
家に帰ってきて、速攻で熱いシャワーで体を温めましたよ(*´Д`*)
さぁ、体も温まったし寝よう・・・・・・・・なんて事にはならず。 全く眠くない!!!
眠くないから何かしよう! そうだ、息子が何か言ってたの思い出した(゚Д゚)

ドーナツが食べたいって、言ってたので深夜2時からサーターアンダギーを作るメタボ( ゚д゚ )
食事制限中ですから作っただけで食べてないですからね!!!(笑)
そんなこんなで、サーターアンダギーを2種類作って寝たのが4時半(;´∀`)
睡眠時間3時間ですが、とても充実しております♪ 今日は午後からテニス教室なので楽しんできますよ!

にほんブログ村
スポンサーサイト